ALPINA B10 に GOODYEAR EAGLEF1 ASYMMETRIC2
珍しい車の入庫です
お客様はもちろん車がお好きな方ですが
長距離運転が疲れるとの事、、、え? この車で?
と、しばし考える間もなくタイヤを見てみると
ブリヂストンのポテンザ RE-01Rが装着されていました、、、なるほど
このRE-01Rとは、ハイグリップタイヤです。
晴れた日のグリップ力を、高めた特殊なタイヤです。
ですので、乾いた路面でのコーナーリングは思い通りに走らせる事ができますが
その反面、ゴツゴツしたのり心地や、ハンドルをしっかり握っていないと安心しないし
また濡れた路面では、乾いた路面との感覚が変わってくる為、ストレスに感じてしまいます。
オーナー様の、車の使い方を考えるとオススメできるタイヤではありません。
多分、このタイヤの装着を薦めた方は
ハイグリップタイヤ=高性能タイヤ
と、思われていたのかもしれませんね。
そこで、私がオススメしたのが
グッドイヤー イーグルF1 アシンメトリック2
先程述べたネガティブな部分を極力減らす様に造られています
それと、2012ポルシェ911にOEM装着される事、私も試乗できる事、価格もお手頃ですので決まりです。
試乗させていただきましたが
フロント 235/40R18
リア 265/35R18
という、低扁平率(薄い)タイヤながら、その乗り心地はマイルド。
カタログによると、今まで見た事がないクロスプライ構造をしています。
この構造は、これからのスタンダードになるかも!
と、ひとりで考えたりしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿